
住まいのお話ではございませんwww
このブログをはじめて早いものでもう7年。
アウトドアに興味のなかった男が
ちょっと素敵な父ちゃんになりたくて、
ファミリーキャンプをはじめるにあたって
ネットで色々調べているうちに、
いろんな方がブログで発信されている
キャンプの情報が非常に役に立ち、
自分の発信する情報も
これからキャンプをはじめる人たちや
キャンプ場の情報を探している人たちの
役に立てるんじゃないかと思って・・・
そんな感じでボチボチと続けて
記事も約350投稿。
われながらよく続けてきました。うん。
しかし最近、
ブログを引越そうかと
考えるようになりました。
いろいろな方からコメントをいただき
ブログを通じて交流させていただき、
このブログがきっかけで
キャンプをご一緒させていただいたり。
tsuneのキャンプライフの
とても重要な役割を担ってくたこのブログ。
そのうちにスマホが普及し、
ネットはPCからスマホの時代へ。
そしてSNSでの交流が主流となり、
インスタへ移行され、
どんどんブログを卒業されるブロ友さんたち。
tsuneもブログを放置して
このまま復帰できないんじゃないかと
思ったことが何度もありました。
そんな時でも
コメントを書き込んでくれる
ブロ友さんに支えられ、
キャンプで出会った人に
ブログが参考になったという言葉を
いただいたりして、
それを励みに頑張ってきました。
もとからso-netブログって
スマホはCSSをいじれなくて
嫌だな〜とは思っていたのですが・・・
広告を減らす有料の設定を
しているにも関わらず、
スマホで見ると、ヘッダー下に広告、
画面下には常時表示されて追随してくる広告で
記事がロクに見えないファーストビュー。
有料でこれ?とうんざりした記憶も新しいです。
そんな間に・・・
SO-netブログがSS-Blogに
名前が変わったと思ったら
seasaaブログに譲渡され・・・
これをきっかけに引っ越そう!
と思ったのですが、
引っ越しは結構面倒臭いなと思い、
新しいブログを立ち上げることにしました。
今までこのブログを
見にきてくれていた人たちが
新しいブログを見に来てくれるのだろうか?
という不安はありますが・・・
---あまりにビューが少なくて、しばらくしたらこっちに戻ってくる可能性も?(^_^;)
小6の子供に、
今年限りでのキャンプ卒業宣言を
突きつけられ、
少しずつソロキャンパーへ
移行しようとしている
この時期にはじめるのでタイトルは、
『そろソロSOLOキャンプ by tsune』
どうでしょ?
嫁さんには、
「ありそう、フツーやな」
と辛口なコメントをいただきましたが。
そんなこんなで、
引越しではなく新たなブログを
立ち上げちゃいました!
ってお話でした。
よかったら覗いてやってください。
よろしくお願いしまーす!
そろソロSOLOキャンプ by tsune
http://tsunecamp.blog
【ブログランキングに参加しています】


いいね感覚で投票いただけると喜びます
from 家族でWakuWakuキャンプ!tsune[大阪発] https://ift.tt/2XZY2VE
via 続きはこちら
コメント
コメントを投稿