ogawaの人気テント・ツインピルツフォークT/Cと様々な優秀ギアを使ってオシャレで機能的なサイト作りをしていらっしゃるのが今回ご紹介するeito0_0さん。
ロケーションに合わせて柔軟にレイアウトを組んでおり、今回ご紹介していただいたキャンプシーンでは絶景の湖畔サイトを前にした、開放感あふれるパッカーンスタイル!こんなスタイルでキャンプができたら絶対に気持ちいいだろうなぁなんて、思わず憧れてしまうようなテントサイトです!
湖畔サイトでのキャンプが一番好き!という方、たくさんいると思います。そんな方は是非最後までチェックしてみてください!
それでは早速、キャンプで大事なのは開放感!という方には絶対参考になるeito0_0さんのテントサイトをみていきましょう!
テントサイト レイアウト
レイアウト ポイント
ロケーションに合わせてテントを変えて楽しんでます。
ギアの配置は景色に合わせるのと、居心地がいいようにレイアウトしています。
この日は、湖畔サイトだったのでパッカーンスタイルで開放感を大事に!
お気に入りギア
1. ogawa ツインピルツフォークT/C
お気に入りポイント
なんと言っても自然に馴染む!
機能的には風通しがいいのと、遮光性が強いので、夏でも快適。
夜、光らせてもキレイ!
2. YETI TUNDRA35 ランブラーコルスター
お気に入りポイント
TUNDRAは冷蔵庫よりも冷えてるんじゃないかってくらいの保冷力!
そしてランブラーコルスターは、ビールを飲みきるまで冷たいままキープしてくれます!
3. sanzoku mountain shock
お気に入りポイント
ただただカッコいい!
4. Jeep Cherokee
お気に入りポイント
遊びの友!
どこでも走れるPOWERが最高!
ただ顔が豚ズラ!
ギア選びのポイントは?
本当に必要か考える!っが理想。
僕は欲しいと思った物は、いつのまに買っている。
駄目パターン!
今ゲットしたいギアは?
- ヘキサテーブル
- タープ
- グランドワゴニア
キャンプ初心者やキャンプを始めたい人へ一言
︎初心者キャンパーさんへアドバイス!
同じ初心者として、外遊び楽しみましょう!
見かけたら声かけて下さい。
︎これからのキャンパーさんへ
キャンプと聞くとハードル高く感じますよね!?
でも毎日やってる事を外でやるだけ!
とりあえず天気のいい日にBBQセットもって、車中泊からがおすすめです!
一緒に泥沼にハマりましょう!
from CAMPIC(キャンピック) https://ift.tt/2VE4aSs
via IFTTT https://ift.tt/2KMiH8p
コメント
コメントを投稿