バケットマウスのインプレまとめました!釣り便利なタックルボックス!

バケットマウスとは


出典:Amazon
バケットマウスはメイホウから発売されているタックルボックスのシリーズ。その収納力に加え、タックルボックスに座りイス代わり出来る耐久力、ロッドスタンドやドリンクホルダーといったオプショナルパーツが簡単に取り付けられる拡張性も相まって、ショア・オフショア問わず、幅広いフィッシングシーンで支持されている人気のシリーズです。

人気のyoutubeチャンネル 釣りよかでしょうでも紹介されてます。

バケットマウス BM-9000

バケットマウスの最も大容量なタイプがこのBM-9000になります。容量は約35リットル、本体の重量は3.6キログラムありますので、ボート釣行や一ヶ所に釣り座を構えるスタイルに向いているでしょう

メイホウ バケットマウス BM-9000
ITEM
メイホウ バケットマウス BM-9000
ワンサイズ小さいものとどちらにするか悩みましたが結果大きいサイズにして正解でした。丈夫なのはもちろんのこと、座っても、乗っかってもものすごく安定しています。防水性もあるので言うことなしです。 

バケットマウスBM-7000

BM-9000に次ぐサイズのBM-7000。容量は約28リットル、重量は約2.7キログラム。ライトなオフショアジギングやボート釣行だとこの辺りのサイズが良いかもしれませんね。

メイホウ(MEIHO) バケットマウスBM-7000 オリジナルカラー
ITEM
メイホウ(MEIHO) バケットマウスBM-7000 オリジナルカラー
とにかく丈夫です。中身もいっぱい入りとても気に入りました。もう1サイズ大きくするか悩みましたが、これで十分な容量ですオプションのロッドホルダー、ドリンクホルダーも購入し快適なフィッシングライフを楽しんでいます。 

バケットマウスBM-5000

BM-5000はやや小ぶりで軽量なタイプです。オフショアより波止釣りなどショアからの釣りにマッチするのではないでしょうか。容量は約20リットル、重量は約2.4キログラムです。

メイホウ(MEIHO) バケットマウスBM-5000
ITEM
メイホウ(MEIHO) バケットマウスBM-5000
丁度いい大きさでした。
余計なものも無く、大変使い勝手がいいです。
タックルケースも収まりいいです。 

ランガンシステムボックス

メイホウにはバケットマウスの他に、ランガンスタイルに特化した「ランガンシステムボックス」が発売されています。

ランガンシステムボックス VW-2055

シーバスなどをショアからRUN&GUNスタイルで狙うアングラーにオススメなのが、ランガンシステムボックスです。小型軽量でオプションパーツを取り付けられる拡張性があります。

メイホウ(MEIHO) ランガンシステム VW-2055
ITEM
メイホウ(MEIHO) ランガンシステム VW-2055

ランガンシステムボックス VW-2070

VW-2055より少し大きめのタイプです。ロッドスタンドとドリンクホルダーを付けると、快適な釣りが楽しめます。道具が増えてきた場合の収納ボックスとして使ってもいいでしょう。

MEIHO(メイホウ) ランガンシステムボックス VW-2070 タックルボックス
ITEM
MEIHO(メイホウ) ランガンシステムボックス VW-2070 タックルボックス
大変良くできてます。ロックし忘れても大丈夫など。カスタマイズ品が高いかな。 

ランガンシステムボックス VS-7055

ランガンシステムボックスとしては、前述のVWシリーズを一回り小さくしたタイプがVSシリーズです。VS-7055はアジングなどライトゲームやちょい投げ仕掛けの収納に便利です。

MEIHO(メイホウ) ランガンシステムボックス VS-7055 タックルボックス
ITEM
MEIHO(メイホウ) ランガンシステムボックス VS-7055 タックルボックス
私は、アジングとサビキ釣りをしますが、釣り道具を収納したくて、購入しました。VS7070と迷いましたが、こちらにして正解でした。商品が届いた時は、正直「小さ??」と思いましたが、見た目以上に収納でき、全て収納出来ました。専用の小物入れを使用する事で、更に収納出来ると思います。 

ランガンシステムボックス VS-7070

ランガンシステムボックスシリーズ最大のVS-7070。横幅44センチと大きめなので、頻繁に移動をするというよりは、多めの荷物を運びたい方、一ヶ所に釣り座を構えるスタイルに向いているでしょう。

メイホウ(MEIHO) ランガンシステム VS-7070
ITEM
メイホウ(MEIHO) ランガンシステム VS-7070
凄く便利ですよ!ロッドホルダーと一緒に使ってます。 

カスタムパーツ

バケットマウスは、様々なオプションパーツが取り付けられて拡張性が高いのが魅力です。ポイント移動時にあれば便利なロッドスタンドや、休憩時に便利なドリンクホルダーなど自在にカスタマイズできます。

サイドポケット BM-120 ブラック

09-20-02-1
出典:Amazon
バケットマウスシリーズやランガンシステムボックスのホルダーに簡単に取り付けられ、ちょっとした小物類の収納に便利な、マルチに使えるサイドポケットです。頻繁に使うツールはここに収納するといいでしょう。

メイホウ(MEIHO) サイドポケット BM-120 ブラック
ITEM
メイホウ(MEIHO) サイドポケット BM-120 ブラック
少々幅広がりますが、鯛ラバや、太刀魚ジギング等、ジグケース、ペンをすぐ交換出来て重宝しています。 

ハードドリンクホルダーBM ブラック

09-20-03-1

バケットマウスシリーズやランガンシステムボックスのホルダーに簡単に取り付けられ、500mlクラスのペットボトルに最適なサイズ設計となっています。水分補給が必要な夏季の釣りに、あれば便利です。

メイホウ(MEIHO) ハードドリンクホルダーBM ブラック
ITEM
メイホウ(MEIHO) ハードドリンクホルダーBM ブラック
vs-7070につけてカスタムしています。以外とあまり目立たない所がまたカッコいいですね。 

ロッドスタンド BM-250 Light

09-20-05

バケットマウスシリーズやランガンシステムボックスのホルダーに簡単に取り付けられ、スタンドの長さを3段階に変えられるロッドスタンドです。直径と高さ違いで、BM-350、BM-280、BM-250 Light、BM-230Nのタイプがあります。

メイホウ(MEIHO) ロッドスタンド BM-250 Light
ITEM
メイホウ(MEIHO) ロッドスタンド BM-250 Light

インナーストッカーBM-L

09-20-05-1


バケットマウスシリーズやランガンシステムボックス内部にそのまま収まるタイプのストッカーです。付属のマットを装着すると、ルアーのアイを傷つけずにすむでしょう。使用後はルアーを入れたまま水洗いできます。

メイホウ(MEIHO) インナーストッカーBM-L
ITEM
メイホウ(MEIHO) インナーストッカーBM-L
バケットマウスの中がすっきりしました。ジグバッグをつかっていたのですが、このほうが何倍も機能的です。ジグとルアーを縦置きで仕舞えるので、スペースが有効的に利用できます。だし200gクラスのロングジグになると、トレーに干渉しますので、そこだけ注意すれば大丈夫です。 

バケットマウスを自分好みにカスタムしよう!

09-20-01
バケットマウスはタックルを構成する各アイテムの収納の他、メーカーオプションでロッドホルダー、サイドポケットなどが取り付けられて拡張性が高く、ユーザーの好みでカスタマイズできる点が魅力です。より釣りを快適に楽しむアイテムとして要チェックです。

from TSURI HACK[釣りハック] http://ift.tt/2yjUH3Y

コメント

PR

おすすめ