浜坂漁港に行こう!釣りと美味しい食を楽しめるスポットとは

アイキャッチ画像出典:PIXTA

浜坂漁港について

浜坂漁港 浜坂漁港は兵庫県にある漁港。瀬戸内海の大阪湾や播磨灘ではなく、日本海側の港です。ホタルイカの水揚げ量日本一を誇ることで有名。魚影が濃く、港内でも様々な魚種が狙え、釣りを楽しむことができます。隣接する浜坂県民サンビーチには、キャンプ場もあります。また、漁港周辺には海産物を扱う飲食店や土産物店も多数あり、新鮮な海産物や料理も堪能できます。

浜坂漁港へのアクセス


住所:兵庫県美方郡新温泉町芦屋
TEL:0796-82-3020(浜坂漁業協同組合)

電車でのアクセス:JR山陰本線浜坂駅下車。徒歩30分ほど。
車でのアクセス:東から向かう場合は北近畿富岡自動車道・和田山ICを下り、国道312号または国道9号を鳥取方面へ向かって約1時間半。西から向かう場合は、鳥取自動車道・鳥取ICを下り、国道29号と国道9号、県道178号で。約1時間です。

浜坂漁港での釣り

広い漁港で様々な釣りができます。港内は綺麗に整備されていので、ファミリーフィッシングにも最適。本格派の方は、赤灯また対岸の白灯のある堤防、沖堤防もおすすめです。
※釣りが楽しめる漁港ですが、漁師さんの仕事場でもあります。マナーは守りましょう!

浜坂漁港の港内


比較的に波が穏やかな港内は、ファミリーフィッシングにおすすめ。餌釣りでは、アジやイワシ、サバを狙うことができ、9~10月に、回遊するサヨリも狙うことができます。またアオリイカも接岸するので、人気のエギングも楽しめます。

浜坂漁港の北堤防


外海、内海と両方を狙うことができる1番人気の釣り場。赤灯台が目印です。内向きでは、投げ釣りでキスやカレイ、ウキ釣りではチヌ、テトラの穴釣りではカサゴ(ガシラ)も狙うこともできます。外向きでは、投げサビキで大きなアジが狙え、小アジを使った泳がせ釣りで、ツバス(ブリの幼魚)などの青物も狙うことができます。

浜坂漁港の東堤防


北堤防同様に、外・内海両方が狙える2番人気の釣り場。白灯台が目印です。狙える魚種、釣り方は北堤防と同じですが、対岸を狙う際には、航行する船に注意をしてください。

浜坂漁港の沖堤防


沖一文字堤防とも呼ばれ、浜坂漁港で最も沖に面した堤防。投げ釣りやカゴ釣りなどで、マダイやブリの実績があり、サビキ釣りでも大型のアジが狙えます。やや海が荒れた場合は、内向きでチヌを狙うのもよいでしょう! 浜坂漁港での大物釣りは、沖堤防へ出て、楽しんでみてはいかがでしょうか。
※沖堤防へは渡船が必要です。

沖堤防への渡船

はまさか渡船

住所:兵庫県美方郡新温泉町浜坂1460-2
TEL:0796-82-3665
はまさか渡船:公式ホームページ

浜坂漁港の釣りでオススメな釣法

堤防釣りの画像出典:PIXTA
初めて釣りをされる方は、何を準備してよいのか分からない点が多いのではないでしょうか。浜坂漁港で釣ることができる魚の仕掛けを、関連記事で紹介します。

  • %e5%8f%96%e6%9d%902

    関連記事:

    アジ釣りに出かけよう!初心者におすすめの道具や釣り場とは?

    アジ釣りは道具立ても簡単で、釣り初心者やファミリーにオススメのターゲット!今回は釣って楽しく食べて美味しいアジ釣りの、仕掛けやエサ、釣...


  • マイワシの大群

    関連記事:

    マイワシの釣り方2つのコツ、ファミリーフィッシングで狙おう

    日本の食卓でも古くから馴染み深いマイワシ。ファミリーフィッシングの代名詞ともいえるサビキ釣りで狙うことが出来ます。入門者でも狙いやすい...


  • サバの釣り方

    関連記事:

    サバ釣り簡単入門!3つの釣り方と仕掛けをチェック!

    食卓や缶詰でおなじみのサバ。サバ釣りは夏の釣りものとして人気のターゲット。今回は堤防・船・ルアーといった様々な釣り方や、サバ釣りでお役...


  • サヨリ釣りの仕掛け

    関連記事:

    サヨリ釣り入門!堤防でのウキ・遠投仕掛けまとめ

    秋はサヨリ釣りのシーズン。道具立ても簡単で、釣り初心者やファミリーにオススメしたいサヨリ釣りの、狙い目の時期や仕掛け、エサなどをご紹介...


  • From PIXTA

    関連記事:

    キス釣り入門講座!ちょい投げ・遠投仕掛けをチェック!

    投げ釣りの定番、キス釣り。近年はちょい投げならぬ“ライトキス”といった、ルアータックルを流用してキスを狙う方が増えているようです。今回...


  • カレイ釣りに行こう!

    関連記事:

    手軽にできるカレイ釣り!ポイントやエサ選び、おすすめ釣具を網羅!

    食べてもおいしいカレイは投げ釣りで簡単に狙うことができる魚です。釣れる時期や仕掛け、おすすめの釣り竿など、カレイ釣りのポイントをご紹介...


  • チヌ 磯 画像

    関連記事:

    黒鯛(チヌ)釣り攻略!それぞれの釣り方コツを徹底網羅!

    黒鯛(チヌ)は海釣りのターゲットでも人気ナンバーワンといっても過言ではありません。日本全国に分布する黒鯛は、貪欲な性質から様々な釣り方...


  • 穴釣り

    関連記事:

    穴釣りをマスターしよう!おすすめタックル10選と根掛り対策

    海釣りで主に根魚(ロックフィッシュ)を釣る方法として知られる穴釣り。難しいテクニックも必要なく、手軽に釣れる事が魅力です。ポイントとコ...


  • 20160615_13_25_38_01

    関連記事:

    泳がせ釣りの魚種別タックルと仕掛け!堤防から大物が狙えちゃう?

    泳がせ釣りは様々な魚種の大物を狙うことができる釣り。そして、泳がせ釣りは船だけではなく、堤防でもできるんです。今回はそんな泳がせ釣りの...


ファミリーフィッシングから大物狙まで!浜坂漁港に釣りに行こう!!

波止場で釣りの画像出典:PIXTA
アジやイワシ、サバから大物のマダイ、ブリ、ヒラマサまで。実に様々な魚が狙える浜坂漁港。港周辺では豊富な海産物を十分に堪能でき、近隣には温泉施設やキャンプ場があり、一大観光スポットでもあります。浜坂漁港で、釣りをしながら充実した日を過ごしてみませんか?

from TSURI HACK[釣りハック] http://ift.tt/2zzZT5C
via IFTTT http://ift.tt/2iMCpSU

コメント

PR

おすすめ