庄内の釣り場情報まとめ!おすすめ釣りポイント7選

アイキャッチ画像出典:PIXTA

庄内浜周辺での釣りについて

庄内浜でフカセ釣り
出典:PIXTA
山形県の庄内浜周辺のエリアは、本格的な地磯から穏やかな湾内、サーフ(砂浜)まで、釣り師なら思わず立ち止まってしまう釣りポイントが多数あります。

庄内浜周辺のおすすめ釣りポイント

ゆっくりと穏やかな湾内で釣りをするもよし、本格的な地磯に挑むもよし。日本海に面する庄内エリアでおすすめの釣りポイントをご紹介します。

加茂港


山形県内でも比較的規模の大きい加茂港。白灯台の堤防からは青物をはじめ、キスやカレイ、フカセ釣りで黒鯛が狙えます。アジングやショアジギング、シーバスを狙うルアーアングラーにも人気のポイントです。加茂水産高校前の堤防も人気でエギングやロックフィッシュゲームでの釣果が期待できます。

油戸漁港


油戸港に隣接する地磯は黒鯛の実績が高いポイントです。ウキフカセ釣りで狙う釣り師に人気が高く、漁港の湾内ではサビキ仕掛けやロックフィッシュゲームでアイナメ狙えます。

由良港


赤灯台が目印となる由良港。比較的広い漁港の為、釣り座を確保しやすい漁港で初めて山形に釣りに行かれる方におすすめのポイントです。大型の青物の海遊があり、ショアジギングが盛んで、湾内では根魚の穴釣り、エギング、アジング等のライトソルトゲームもおすすめです。

小波渡港


小波渡港では堤防の先端からイナダ等の青物が狙え、外洋に面するテトラ帯では穴釣りで根魚狙いがおすすめです。また、外洋に投げ釣りでカレイやキスを狙う釣り師も多いポイントです。

堅苔沢港


クロダイの実績の高い堅苔沢港。白灯台側の堤防ではエギングの好ポイントとなっております。湾内は穏やかでサビキ釣りやカゴ釣りでのんびりと釣りを楽しめるポイントです。

五十川河口


五十川河口では満潮にかけてシーバスポイントとして知られます。ポイント自体は狭いので、トラブルにならないように注意しましょう。河口から上流域ではアユの友釣りも盛んです。

鼠ヶ関港


鼠ヶ関港の白灯台のある堤防からはクロダイ、イナダ、アオリイカの実績ポイントとなります、西側にある弁天島では地磯が絡み、良型のスズキ、根魚、クロダイが狙えます。

庄内で季節別に狙える魚

スズキ、イナダ、サバサワラカマスヒラメメバルマダイ黒鯛イシダイ太刀魚キスカレイウミタナゴアジイワシアイナメソイ、ギンポ、ハゼコウイカヤリイカタコ、フグ
スズキ、イナダ、サバ、サワラ、カマス、ヒラメ、メバル、マダイ、黒鯛、イシダイ、太刀魚、キス、カワハギ、ウミタナゴ、アジ、サヨリ、イワシ、コノシロ、アイナメ、ソイ、ギンポ、コウイカ、フグ
スズキ、イナダ、サバ、サワラ、カマス、ヒラメ、メバル、マダイ、黒鯛、イシダイ、太刀魚、キス、カレイ、ウミタナゴ、アジ、サヨリ、イワシ、コノシロ、アイナメ、ソイ、ギンポ、ハゼ、アオリイカ、コウイカ、フグ、サケ
イナダ、サバ、サワラ、メバル、黒鯛、イシダイ、カレイ、アジ、イワシ、アイナメ、ソイ、ギンポ、ヤリイカ、タコ、ハタハタ
庄内周辺エリアでは季節問わず様々な魚種を狙うことができます。上記の表は代表的なターゲットになり、天候や状況、ポイントによって変わります。地元釣具店等で情報を仕入れると確実でしょう。

庄内エリアでおすすめの釣り方

仕掛けや釣り方を紹介している記事をご紹介します。熱海に釣りに行かれる前にターゲット、釣り方を決めて準備を整えましょう。
  • サビキ 釣り 仕掛け

    関連記事:

    サビキ釣りにはこれ!必須な仕掛け道具21選!

    サビキ釣りをする際には、仕掛けが重要になります。自分のつかまえたい魚の修正、大きさ、種類よって使い分けることが大切です。今回、サビキ釣...

  • カマス 画像

    関連記事:

    ジギングサビキにおすすめ仕掛け10選!基本的な釣り方とコツ

    ジギングサビキ仕掛けは船からもショア(岸)からでも青物や根魚が狙えることから今注目の集まる仕掛けです。使用するジグによりタックルの汎用...

  • fish_ain01

    関連記事:

    ブラクリ釣り入門!簡単・お手軽な仕掛けで根魚を狙おう!

    カサゴ、ソイ、アイナメなど、根魚釣りに最適なブラクリ仕掛け。今回はブラクリ仕掛けを使った釣り方や、ブラクリ仕掛けに最適なタックル、種類...

  • 投げ釣りで大遠投

    関連記事:

    投げ釣りの基礎知識まとめ!100メートル沖を狙ってみよう!

    投げ釣りと良く耳にしますが、一体どんな釣りのことを指すのでしょうか?今回はそんな投げ釣りの基礎知識についてまとめました!みなさんが投げ...

  • 220621_353557668083831_2057157493_o

    関連記事:

    フカセ釣り入門!基本の仕掛けや道具の選び方について

    ウキを使ったフカセ釣り「ウキフカセ」についてまとめした!ウキフカセによる釣り方や、入門におすすめの竿やリール、ウキの選び方などウキフカ...

  • From PIXTA

    関連記事:

    カゴ釣り入門!基本の仕掛けや道具の選び方について

    重たいウキを使って仕掛けを遠投するカゴ釣り。アジジやクロダイ狙いの仕掛けから、ブリ、ヒラマサ狙いの大物仕掛けについて。カゴ釣りをする上...

  • シーバス釣り

    関連記事:

    シーバスの釣り方をチェック!シーズナルパターンを解説!

    河川や海で大人気のシーバスフィッシング。身近なフィールドで狙うことができ、高いゲーム性が魅力のターゲットでしょう。今回はこれから釣りを...

  • 穴釣り

    関連記事:

    穴釣りをマスターしよう!おすすめタックル10選と根掛り対策

    海釣りで主に根魚(ロックフィッシュ)を釣る方法として知られる穴釣り。難しいテクニックも必要なく、手軽に釣れる事が魅力です。ポイントとコ...

  • 関連記事:

    アジング入門!初心者が揃えるべきタックルや基本の釣り方について

    アジング入門者・初心者の方の為のアジング情報まとめ!アジングを始めるにあたって必要なタックル・ルアーや基本的なアクションについてまとめ...


庄内の釣り情報を事前にチェック!

庄内浜でシーバス釣り
出典:PIXTA
山形県でも釣り師に人気のポイントの多い庄内エリア。今回は海釣りのポイントをご紹介しましたが、内陸では鮎やイワナや山女魚等の渓流釣りも人気です。漁港などの釣りではルールを守り、釣りを楽しみましょう。

from TSURI HACK[釣りハック] http://ift.tt/2vZNTvU
via IFTTT http://ift.tt/2vZsOkX

コメント

PR

おすすめ